NO.5【御朱印白衣・墨書御朱印納経帳】
*経帷子(御朱印白衣)の入手を希望される理由➡「言い伝え」解説や入手手順は http://www7.plala.or.jp/jikishin/kyoukatabira.html をご覧ください。
四国八十八箇所御朱印白衣
*この商品(四国八十八箇所御朱印白衣)は、参拝し御朱印等を整えるのに13〜15日数を要する場合もあります。発送はその後になりますので予めご承知おきください。 |
四国八十八箇所御朱印白衣(背文字は南無大師遍照金剛)・真言仕立・フリーサイズ 御朱印は四国88ケ寺と高野山奥之院の計89寺院
(商品番号:8010011) *「即納」が必要な方は、直接お電話で事情を聞かせてください。(電話0884-42-4364) |
||
*この商品(四国八十八箇所御朱印白衣)は、参拝し御朱印等を整えるのに13〜15日数を要する場合もあります。その後での発送となりますので予めご承知おきください。 |
四国八十八箇所霊場御朱印白衣(背文字は南無阿弥陀佛)・陀仏仕立・フリーサイズ 御朱印は四国88ケ寺と高野山奥之院の計89寺院
(商品番号:8010021) *「即納」が必要な方は、直接お電話で事情を聞かせてください。(電話0884-42-4364) |
四国八十八箇所御朱印納経帳
*この商品(四国八十八箇所御朱印納経帳)は、参拝し墨書御朱印等を整えるのに13〜15日数を要する場合もあります。その後の発送となりますので予めご承知おきください。 |
四国八十八箇所御朱印納経帳・御影保存帳・紺系柄 墨書御朱印は四国88ケ寺と金剛峯寺・高野山奥之院の計90寺院
(商品番号:8020011) *「即納」が必要な方は、直接お電話で事情を聞かせてください。(電話0884-42-4364) |
||
四国八十八箇所御朱印納経帳・御影保存帳・赤系柄 墨書御朱印は四国88ケ寺と金剛峯寺・高野山奥之院の計90寺院
*この商品は、参拝し墨書御朱印等を整えるのに13〜15日数を要する場合もあります。その後の発送となりますので予めご承知おきください。 |
|||
四国八十八箇所御朱印納経帳(紫系柄)・御影保存帳(紺系柄) 墨書御朱印は四国88ケ寺と金剛峯寺・高野山奥之院の計90寺院
(商品番号:8020013) *この商品は、参拝し墨書御朱印等を整えるのに13〜15日数を要する場合もあります。その後の発送となりますので予めご承知おきください。 |
|||
四国八十八箇所御朱印納経帳(別漉和紙)・御影保存帳・紺系柄 墨書御朱印は四国88ケ寺と金剛峯寺・高野山奥之院の計90寺院
(商品番号:8020014) *この商品は、参拝し墨書御朱印等を整えるのに13〜15日数を要する場合もあります。その後の発送となりますので予めご承知おきください。 |
|||
四国八十八箇所御朱印納経帳(別漉和紙)・御影保存帳・赤系柄 墨書御朱印は四国88ケ寺と金剛峯寺・高野山奥之院の計90寺院
(商品番号:8020015) *この商品は、参拝し墨書御朱印等を整えるのに13〜15日数を要する場合もあります。その後の発送となりますので予めご承知おきください。 |
旅支度セット(特A)
旅支度セット(特B)
小物四品セット
![]() |
旅支度【小物四品セット】 さんや袋(白布)・六文銭(寛永通宝 真物1文銭6枚)・手甲(白布)・脚絆(白布) (商品番号:8050011) |
![]() NO.4【遍路地図(歩き遍路用)】 |
![]() TOP |