1.柄杓を右手で持ち、水を汲みます。 |
|
|||||||||||||
|
2.右手に持つ柄杓から左手に水を注ぎ、掌を洗い浄めます。 | |||||||||||||
3.柄杓を左手に持ち替え、右手に水を注ぎ、掌を洗い浄めます。 |
|
|||||||||||||
|
4.再度、柄杓を右手に持ち替え、左手に水を溜めます。 | |||||||||||||
5.左手に溜めた水で口をゆすぎ浄めます。 |
|
|||||||||||||
|
6.柄杓の柄を両手で持ち、柄杓を立てながら残りの水で柄杓の柄を流し洗いします。 | |||||||||||||
7.柄杓を元の場所に戻し、自分の手拭で手の水滴を拭います。 |
|